top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • X

​依存モデルから、自立モデルへ

こうめ治療院は『依存モデルから、自立モデルへ』をスローガンに、

人生の様々な問題の原因を分析し、根本解決と自立をサポートする治療院です。

内海式精神分析によるセッションと整体を軸に、東洋医学、陰陽五行、西洋占星術

などを取り入れ、問題の原因をオーダーメイドで​分析します

一人一人に合わせ対症療法的な技術も組み合わせながら治療を行います。

整体のみのご予約も可能です。

<​内海式精神構造分析法とは>

「内海式精神構造分析法」とは、

自分が一体何者で何をしでかしているのか、

自分にどんな嘘をついているのか、

どんな仮面をかぶり人形を演じているのか、

いかに自分が嘘をついていることを自覚していないか、

いかに過去のトラウマを封じ込めながらそれに縛られて生きているか、

ということを知るための技法である。

                  ~内海聡医師 著書「心の絶対法則」より抜粋~

 

「内海式精神分析法」は東京DDクリニック院長 内海聡医師が開発・提唱する精神療法的手法であり、人生におけるあらゆる問題に適応することが出来ます。

 

・なぜその病気になったのか?

・なぜ身体のその場所が痛くなったのか?

・なぜいまのパートナーを選んだのか?

・なぜ不倫するのか?

・なぜお金の悩みがあるのか?

 

病気、恋愛、夫婦、親子、家族等の人間関係の問題、お金の悩み、不倫問題、仕事の悩みなど、その原点や根本を紐解き、諸問題の根本原因を深く掘り下げることが出来ます。

 

人は生まれながらにそれぞれの特徴や天才性を持って生まれます。しかし幼少期の頃に周囲(親、祖父母、社会など)の影響を受け、本来の自分を深層心理の奥底に追いやり、周囲にとって都合の良い自分を演じ、仮面を被って生きるようになります。これをアダルトチルドレンと呼びます。深層心理は多重構造になっており、誰にもその全ては自覚出来ません。そうして幼少期の満たされなかった欲求に無意識で振り回され、本来の自分らしさを置き去りにしてさまざまな問題を引き起こすようになります。深層心理を過去のトラウマやジレンマ、家系図や家庭環境などから問題の根本原因を分析・考察し、自分の深層心理を自覚し、直面するためのサポートをします。

 

一般的なカウンセリングなどの心理療法で行われる"傾聴"や"受容"は一切無く、ひたすら自身の心の闇や問題の根本に"直面"するための技法です。

<​こうめ治療院式整体とは>

こうめ治療院では、院長が理学療法士として約10年、病院や介護施設などでさまざまな疾患の対応に当たり、現場経験から培ってきた知識・技術を活かし治療を行います。

 

特に"心身一如コース"は当院独自の技術であり、姿勢分析に東洋医学、陰陽五行、占いを組み合わせ、「歪み、痛みに精神や生き方がどのように関係しているのか?」を分析した上で整体を行います。

押しつぶされたバルーン

整体×精神分析×占い

​心身一如コース

"姿勢の歪みは精神の歪み"であり、特に慢性的な歪み、関節の変形、痛みなどはより根深く深層心理上の精神性が反映されていることが多くあります。

一般的な整体院や病院で行われる整体や治療は"対症療法"であり、目先の症状を抑え込み、見えなくするための技法です。

原因の優先順位として骨格の歪みが優先される場合は一気に症状が良くなることもありますが、慢性的な骨格の歪みに関しては深層心理の問題が強く影響しています。

病院や整体に行っても良くならない、またはその時良くなってもまた元通りになる、というのは根本的な問題が解決されていないからです。

 

"心身一如コース"では整体×内海式精神分析×占いを組み合わせた"心身調整整体"を行っています。

 

・骨格の歪みや痛みの根本原因はなにか?

・自分の精神性がどのように歪みや痛みに

 繋がっているか?

 

を知った上で全身の調整を行います。

今の状態を知るために活用していただければと思います。より深層心理や原因を深掘りしたい方は"内海式精神構造分析"が必要です。

整体治療

整体

​全身骨格筋調整コース

理学療法士として約10年、現場経験で培ってきた知識や技術を活かし、全身の骨格筋(アライメント)調整を行う整体のみのメニューとなります。

身体の構造上の”ズレ”や”歪み”が原因で痛みが出る場合は、骨格筋の力の入り具合(筋緊張)にアンバランスが生じていることがほとんどです。

バランスの悪い状態が続き、慢性化していくと関節の変形や姿勢の崩れに繋がります。

当院の施術は痛みのある部位をただ触るということではなく、”ズレ”や”歪み”のもととなる骨格筋の筋緊張を調整し、全身的に姿勢(アライメント)を修正することで、痛みにアプローチします。

※当院では筋緊張が高く、硬くなった筋の緊張を解消する際に、強めのアプローチを行うこともあります。苦手な方は事前にお伝えください。

bottom of page